色々と刺激になったわけですが、創作マンガの面白さというのを特に強く感じました。
てか、"オールジャンル"(つまり二次創作あり)同人誌即売会、言うなれば最大手である『コミックマーケット』所謂コミケというのには参加したこと無いのでまったく様子がわからないんではありますが、とにかく商業誌・特に週刊マンガ雑誌の作品とは全く違う雰囲気のマンガが多く、なんかもうそれだけで楽しくてニヤニヤが止まらない変なオッサン状態だったんです。
「Innsmouth Coffee」(でもこれは二次創作じゃねえかよ!ってツッコミが入るとこです)
それはそれとして、7月からこっち大変に忙しかったんですが、それでも無理くりいろいろ実験を続けてはいました。まぁ結論として、あんまり考え過ぎないほうがいいかな。
直感でさらっと描くにはアナログが向いてますよね。デジタルは画面の中なので、大きさとか全体像を把握するのが難しいけど、緻密な描写には向いてます。だから、なんか描いてみればだいたいどっちがいいのかわかるんじゃね?みたいな。ヘタしたらそのときの気分。
そんなことを考えていたら、なかなか作品が、いや作品どころからくがきすらするのめんどくなってきちゃったりするので(爆)紙とペンを常備してなんかぐりぐり『手ずくな』しないといけませんな。
なんかそういう『手ずくな』が創作・作品につながっていくんでしょうねぇ。今まで何を考えて作品作りしてたのか、って反省しますよね。いやいや反省というか呆れるというか。
でもなにか作りたい気持ちってのはコミティアでもすごく感じたので、この感じを大事に、またやっていきたいもんです。
あーまた行きたいな。きっとまた行く。この直感を信じましょう。