2015年12月29日火曜日

ブログの営業について

本年度の営業は、本日で終了でございます。

年末年始は30日~3日まで休業させていただきます。オズフェス日記マンガはいよいよOZZY & Friends編となりますが、年明けからの更新となります。


(画像:店番っぽいでしょ)



今年も一年早かったですね。これからもっと早くなってくんだろうな…

はい、ということで今年もお世話になりました。重ねて書きますが、来年は4日から更新となります。よろしくお願い致します。

2015年12月28日月曜日

2015年12月26日土曜日

オズフェスに行って来た(15)

15枚目

(ベビメタちゃん②)




OZZFEST JAPAN 2015 公式ページ↓
http://ozzfestjapan.com/

2015年12月22日火曜日

オズフェスに行って来た(12)

12枚目

(人間椅子だー②)




OZZFEST JAPAN 2015 公式ページ↓
http://ozzfestjapan.com/

2015年12月19日土曜日

2015年12月15日火曜日

2015年12月11日金曜日

オズフェストに行ってきましたよ

もう3週間も経ちますが。

日記マンガを描いてるので、描けた分からちょこちょこ公開していこうと思います。
全部描けたらどっかSNSにまとめて公開します。たぶん



まず1枚目

(寒い日でした)



OZZFEST JAPAN 2015 公式ページ↓
http://ozzfestjapan.com/

2015年11月19日木曜日

政治的発言について

政治的なトピックって、特にここ最近は割とデリケートな話題になってしまっていて、ちょっと意見が違うだけですごい対立が起きたりとかなんか7〜80年代の新左翼勢力内ゲバというかファミリーツリーなんかを思い出して暗澹たる気持ちになってしまうんですが、本当は
 
ある現象に対して見る側がいろんな視点で意見表明することで見識を広げられる
 
ものだと思うんですよ。ことSNSなんかでは。折角リアルではお行き会いしそうもない立場の方の意見もたくさん眺められるわけですから。
 
 
ここは個人ごとにしきい値が違うので難しいことかもしれませんが、みんなそんなに自説と同じ傾向の言論を求めてるわけではないんじゃないかなあと。「(A)さんはこんな風に考えるんだぁ〜」と思ってくれればいいし、何ならそれへの反論を考えることで自説を補強できたならとても役に立ったということになるんじゃないでしょうか。そう考えれば、政治的な意見や立場の表明なんかなんの遠慮もいらないというか、むしろすべきではないですよね。
(とは言えテキストでしか判断できないSNS上で議論するのは結構骨が折れることなので、それに臨む気合があるかどうかということで温度差はあるもんですけど)
 
 
 
そんなわけで冒頭に書いたようにわりとTwitterなんかでは自粛(と言うか萎縮と言うべきか)してたんですけど、多少意見表明してもいいような気がしてきました。ゴリゴリはしないですけど。
 
 
 (50000ccに載せたイラストです)

2015年11月16日月曜日

普段は論理思考じゃないと社会生活送っていけませんけども

なんだか、すべて計画的にしないと行けないような強迫観念があったように思います。


なので、無計画につらつらと描き進めていくことを試しています。



中学生頃までは、それで何でもやっていたような気もする。それで、とにかく楽しかった。高校生頃だってそうだったかも。ペンで下描きもせずにゴリゴリB5の用紙いっぱいに夜の情景(雨の情景だっけ?)を描いてほめられたのを覚えてるな。


らくがきの楽しさをもういちど思い出そうってことかも知れません。いや、らくがきがそのまま作品になって行くような思考(思考?)の楽しさ、と言うべきか。思考というよりは直感カをもういちど鍛えるって事かな?


そう考えると、やっぱり自分はマンガより『絵』を描きたいのかなあ。それでもいいですけど。

(これはマンガ絵ですけどもー)

2015年11月12日木曜日

どのジャンルにもいるよなあって話

「○○は✕✕でなければいけない」
「✕✕でない、✕✕が実現できていない○○である△はつまるところクソ」
 
こんな創作物についての評論が、インターネット眺めてるとよく流れてくるんですが、これってあなた個人の評価でしょ、それって「俺は✕✕してる○○が好き」って評価でしかないでしょって思うんですよね。
そういうの好きなら知らない人に偏見を植え付けるようなこと言わず「くださいな!」って言えばいいだけだと思うんですよ。
まあ若いうちは言ってしまいがちなんですけどね。いや、若くなくてもそういう人多いなあとも思いますが…
 
(※例えば明確な誤謬を含んでいた場合には色々必要なことがあるんですが、これはまたちょっと話の方向がズレるので次の機会にしましょうかね)
 
 
(本文とは特にカンケイない絵です)
 

カミさんが好きな歌手がファンにオールタイムベストの投票を募ってるんですけど、私にも投票しろっていうんですよ(笑)。で、自分は好きな曲もあるけど詳しくねえよって立場なので、シングルヒットしててパッと思い浮かぶ曲を主に伝えましたら、その後に「2ちゃんのベテランファンはその辺つまらないって言うんだよねえ」って言うんですよ。
もうね、元BUR◯N!!の酒井某氏の「なんでB◯RRN!!にセプルトゥーラやパンテラを載せなきゃいけねーんだよ!」という声が脳内に浮かびましたよね(笑)
 
まあよく言われることですが、そう言う新規ファンを遠ざけるような意見は傾聴に値しないのでスルーしてていいよね、って話になりました、当然ながら。文脈を大事にするのはいいけど原理主義的になっちゃうと新規参入を阻害するだけで、結局そのジャンルを衰退させるのはそういった排他的な古参ファンってことは往々にしてあります。個人的にも格ゲーやらメタルやらオタク文化やらで散々そういった話は体験していますので、耐性がついてますね。しかも2ちゃんだろ、便所の落書きだよ、と。
 
 
 
たまたまこんなことがあってタイムリーだったので書きましたが、まあ創作する側としても、そうやって自分で自分を縛り付けたり、他人を蔑んだりしてしまわないように、と意識するためにもメモしておきます。

2015年11月8日日曜日

流石に気分が高揚します

前回アナログ楽しいって書きましたが、やっぱりIntuos Pro買っちまいましたのでデジタルの練習ばかりしております。

何やら雑誌の表紙的なもの

これまでのBAMBOOがSサイズで小さくて弱ったのでMサイズにしました。そしたらサイズ感がとてもよく、線引くのにだいぶストレスが少ないのです。そのせいか「そこまで線に気を使わなくてもいいや」って気持ちになりまして、悶々としながら描いていたのを吹き飛ばせるんじゃないかって、ガンガン描いております。らくがき程度ですけどね。そのうちまとめてうpしたいと思ってます。pixivあたりで。



しかしそう言えば、ってんで「時間かけて描く宣言」しましたっけ。そっちも始めないと。それについては加古に上手く行かなくて放置してた絵が結構あるので、これを機に取り組んでみようかな。線主体で。

あとやっぱり気になるアナログですが(こちらも放置してるものたくさん)、最近また太田大八さんの絵にハマり直してます。なので絵本買って眺めながら気持ちを高めようかなぁ。結局先立つものが必要になるんですね。チキショー。

2015年10月25日日曜日

肉体労働

名古屋コミティアが終わってからというもの、なんとなくアナログづいています。先日はでっかい絵をノリ重視でガーっと描きまして。

職場のお祭り用に描いた看板。おっきい。

 
 背中は痛いけど楽しかったですよやっぱり。でかい作品でなくても、どんどん出来上がってくる『実物』があることでニヤニヤしちゃう楽しさがありますね。アナログには。

それに普段は仕事でもモニタを長時間見ていますので、デジタル制作だと帰ってからもそれをしなきゃいけない。これはけっこう苦痛ですし。実際スマホだのタブレット見る時間も減ってるし。


あとは、今までに慣れ親しんだアナログの方が色々コントロールしやすいんだと思います。いや、デジタルのほうが便利な所もいっぱいあるんですけど、「やめどき」がわかりやすいというか。視神経への光刺激が少ない分、脳の披露状況を自覚しやすいのかな。限界まで頑張ってしまうことがない。


でもね、実際問題これはデジタルのおかげでアナログも描くの早くなったからこんなことが言えるんだと思います。デジタルは数多く制作できるから、それで相当訓練になったと思っていて、いやここまで来るのは本当に長かった。
とは言っても、まだやっと自分の手でコントロールできるようになったところ、まだ入り口です入り口。そろそろ人生折り返し地点ではあるものの、まだこれからでしょう。これから。
…そう自分に言い聞かせないとやってらんないしな!


そんな感じで、途中になってるアナログ作品をこつこつ仕上げていきたいと思ってます。

で、ってことで仕上げた作品古いのをpixivにもアップしました。そちらも良かったらひとつ。



まあ、デジタルもやるんだけどね。Intuosも買ったしね。

2015年10月10日土曜日

ナチュラルキラー

遅れ馳せながら、  「ノベルジム」(https://novelgym.jp/) の「ノベルジム大賞2014」で特別賞を受賞された、伊佐敷紅子さん作『ナチュラルキラー』電子版(9/25発売)の装画を担当させていただきました。

ノベルジムの告知ページに、著者伊佐敷さんと私のインタビューが掲載されております。
URLはこちら→ https://novelgym.jp/news/news_detail/333



製品版は以下のリンク先でご覧いただけます。

Amazon: http://amzn.to/1Rs9VYD
Google Play: http://goo.gl/UZ1l1N


制作にあたって私も読ませていただいたんですが、普段馴染みのないジャンルで、展開がスリリングでかなり楽しめました。残虐描写等ありますので苦手な方は注意ですが、スピーディなアクション・エンタメ小説として皆さんに楽しんでいただきたいですね。

是非よろしくお願いします!

ナチュラルキラー impress QuickBooks [Kindle版]

 
予想を二度裏切る結末まで、情け容赦ない命の奪い合いに目をそむけるな!  
殺しを生業とする青年・芥(あくた)のもとに、奇妙な知らせが届いた。それは、血で血を洗う殺し屋たちの狂宴「ベストオブコープス」への招待状。行方不明になった親友の手がかりを求め、芥は凄惨な戦いに身を投じる。しかし、参加者たちの中に伝説の殺し屋「ナチュラルキラー」が紛れ込んでいることを知り―― 
 
ノベルジム大賞2014特別賞受賞作! 
(amazon.co.jp 商品説明より)
なお、加工前の原画は Gallery の2015年ページにUpしておきました。興味のある方はこちらもご覧ください。

2015年9月30日水曜日

祭りのあと

名古屋コミティア47、ありがとうございました。

キャッチ用に描いた「立ち読み歓迎」絵は紛失しました(´・ω・`)

当日は緊張しまくってカメラは忘れるわ比較的暇だったのに会場の写真も撮り忘れ実況し忘れるわ、腹は減るわ打ち上げオフ会で飲み過ぎるわでもうめちゃくちゃだったんですが大変楽しく参加させていただきました。
関係者の皆さん、スペースにご来場いただいた皆さん、重ねて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

次のイベント参加はいつになるか全く不透明ですが、必ずやまた参加したいと思います。東京のコミティアにもサークル参加したいなと思ってます。そのうちまた。



追記ですが、今年本当にバタバタしており、先日ようやっと更新したサイトを見返すとやはりあまりにもアレだなということで色々いじくっております。10月中にはリニューアルできると思いますのでしばしお待ちを。

2015年9月22日火曜日

名古屋コミティアに持っていく本が出来ました

エントリタイトルで全て書いてしまったので何を書いたらいいかわかんないんですが、出来てきました。

今回は自宅印刷ではなくて、印刷屋さんにお願いをしましたので、とても綺麗に上がってきてなんかもう興奮してしまいました。しかも思ったよりずっと早く届いたしね。

ただ安く済ませるために製本(折りと綴じ)作業は自力なので、やはり手作り感のある仕上がりとなっております(笑)

てことで、表紙はこんな感じ。


内容は、フルカラーのイラストと、一部マンガ(某ローカル機関紙に掲載してる4コママンガの番外編的なやつ)もあります。。


サークル名は『クソネミパワー生活』です。配置は[E-48]でお待ちしています。
ちなみに、protozoa(http://pixiv.me/protozoa)さん主催『僕墨汁』とお隣です。


お暇のある方は是非よろしくお願いいたします!

2015年8月20日木曜日

イベント参加します

2015年9月27日に開催される「名古屋コミティア47」に申し込みました。

東京のコミティアには、(別垢の方ですが)参加している同人誌サークルの手伝いで参加したことはあるんですが、基本一般参加でしたのでサークル参加はまったく初めてと言ってもいいかもしれません。しかも個人サークルも名古屋コミティアもまるで始めてですし…ゲフッ

ただ、今回もそのサークル("僕墨汁"、主催protozoaさん) とはお隣で申し込みましたので、多少心強いんじゃないかなと。

さて肝心のホンですが、結構焦ってます。なんてったって新作は予定の半分もできてませんし、既に出来ている作品もレイアウトとかしなきゃだし、印刷はどうすんだそもそもいくつ作るんだ手にとっていただける見込みがあんのか…みたいに不安要素は尽きないわけです。

まあどっちにしても時間が来たら行くしかないんで、最悪キャンバス作品と100均のイーゼルを詰めて…と考えてはおりますが。
あ、そうか、別垢の方のポストカードはできてるんだっけ。まあいいや…


あと、ホンができたとして当日完売なんてことはありえないでしょうから、余った分は別の形で頒布させてもらおうかと考えております。別のイベントに持っていく・あるいは委託、また委託通販なんかも考えております。後者はもうちょっと調査が必要ですが。興味のある方は今後の情報もチェックください。




あ、そうそうサークル名は "クソネミパワー生活" です。

サークルカット(やっつけ)
 
 
そんなこんなで、よろしくお願いします。

2015年8月14日金曜日

なんだかんだで

生活や人生すべてが素晴らしいと言うつもりはないけど、"美しい"局面てのは必ずありますよね。

なんと言うかなー、ただ突っ張ってるんじゃなくて、なんか”頭悪い人間が一生懸命頭使ってなんとか社会と折り合いつけながらそれでも自分の世界を守って生きてる”…みたいなの、あるじゃないですか。たぶんそういうのを描きたいんじゃないかな。

いよいよお年頃っつー感じかなぁ。

日常どうしてもフラストレーションはあるんで、それを昇華するハードな音楽や、その視覚的なイメージってのも自分にとっては大事で、裏垢の方はそれメインなんですけど、自分の中で相対的な比重が下がって来たんだろなと思いますね最近。
結局こういったハードな表現って"社会との対峙"って面があるんだと思うけど、年取ってそこまでじゃなくなったのか、正面から行こうと思わなくなったのか…

とは言えむしろ裏垢のほうが全然pixivなんかでも見てもらってるし、コピ本出したりしてるんで板には付いてるんですよね。でこれまで両方別でやってきたが次のイベント参加あたりを期に一部統一したいなーと考えてます。
まあ裏の方は不健全不謹慎不穏当がモットーなので、自主ゾーニングとしてこれまでどおり使い分けますけど、中の人としては一緒で行きたいわけです。じゃないと正直もう頭おかしくなりそうだしね(笑)

うまくできるかなー。


お盆ですね


2015年7月24日金曜日

継続は力なりたい

Intuosを買えないうちにまたひと月経っちゃいましたが、この一ヶ月はちょっと時間をかけてひとつの画を描いてましたので、充実していなかったわけではないです。
 
一つの絵をしっかり描くのって色々発見がありましたし、あっちゃこっちゃ手を出しちゃあらくがきで終わる、ということが防止できるので精神衛生上良かったです。ただそれ繰り返そうと思ってもテーマとか難しいですよね。それがちゃんと出来る人はおのずと注目されるんだろうなーとか漠然と考えてました。いや、嫉妬とかじゃなくて努力しようって話ですけど。
 

とは言え続けるってしんどいことも事実ですし、久々資料集めに行きたいなーと思っています。息抜きにもなるし、カメラも使い方覚えたいし。

この絵はまだ始めたばっかですが、別垢向けの筈が…まあこれはこれでいいか…


2015年6月18日木曜日

片付けられない男の部屋ではあるのですが

PC関係の物欲止まりませんね…


まずIntuos 5 Pro。傾き検知ができたらきっとエッジコントロールが今よりはアナログに近くなるだろうってのと、サイズ。やっぱり今のBamboo(Sサイズ)は小さすぎるので。せめてMサイズくらいは欲しい。


そしたらグラボをより良い物に替えて(今のはHDMI出力ができるってだけで付けたけどIntel i5 CPUに負けてるという噂)
あとブルーレイドライブを増設して…


まあこの辺はそんなに必要度高くないんですけど。なくても快適度そんなに変わらなそうなんで。
以下、作業の快適度に大きく影響しそうなものども。


Bluetoothヘッドホン。
そしたらBluetoothアダプタだって必要。
あれ?アダプタ付けたらマウスもBluetooth化できんじゃね?
マウスどころかBluetoothキーボードだってあるよな?


みたいな感じでですね。これらはすごく重要、きっと。


下みたいのが、キャンバスいじりながら結構思い描くことの多かった理想な環境なのです。



これでアナログがより楽しくなること間違いなし!



ん~、卓上イーゼルが欲しい気もしますけど…

今のところ支持体はAmaz○nの段ボールだからいいやw


働きます!

2015年6月17日水曜日

できることをやりゃあいい、と思ってはいるものの、どうしてもあんな方法やこんな方法を試したくなってしまうのが悪い癖です。その度に凹むのにねえ。

筆を使うようにデジタルでも描ければ、などと思いつつ試行錯誤するうちに、リアル筆づかいすらおぼつかなくなってきました。アナログで描いてるやつはやっぱり放置プレイがデフォルトになってしまいます。子供が部活とかやってますと、親としてもそちらにとられる時間が多くなりがちで…っていう言い訳ですけど。

とはいえ
こんなつぶやきもありますが、こちとら1時間とれれば御の字なところ無理して2時間とるので寝不足になっちまって毎日後悔の連続であります。



結局自分の作品つくってねーじゃねーかってのはそれとして、頼まれたマンガやらカットやら、別垢含めてちょこちょこやってはおります。そう、マンガです。それがいちばん「できること」なんだからね。

モチーフの傾向が違うってだけで、別垢もうまいこと統合できればいいなーと思ってもいるんですが、なかなかいいアイデアが出てこないのでもう少し揉んでみようと思います。とか言ってると年が明けちゃうんだよな!もうすぐ折り返しだもんな!早くしないと人生終わっちゃうぞ!(言い過ぎ)

でもやっぱり上位Intuos欲しいし何なら液タブ(より困難)

2015年4月22日水曜日

春の風

ようやっと春らしくなってきました。

しかしここ数年花見というものに行ってません。今年はもう葉桜ですが、次の機会には友人などと数人で行きたいなあと思います。…いや、家族とだと飲むのが自分だけなもんで、結構気を使うんですよ(笑) 正直なところ昼間から飲むのは苦手な方なんですが、折角桜があるなら、たまにはそういうのもいいかなと。



ところで、中高生のファッションは80年代末頃の感じが求められているんでしょうかね?先日見かけた学生さんはみんな靴下がこんな短い丈でした。大変懐かしく感じます。

とりあえず、薄汚れていない若者の脚はおっさんには眩しすぎました。

2015年4月15日水曜日

4月になっちゃいました

職場のね、モニターがすごく近かったんですよきっと。

PC本体の置き場所を変えて、モニターを少し奥に置いたら目も楽な気がするし、作業スペースができて仕事は捗るし、ここんとこずっと帰ってから疲れちゃって制作が進まないぞ、と言う感じでしたがこれが原因だったんじゃないか?と。


依頼されたりお誘いを受けて制作するのが年明けから続いていた気もしますが、少し自分の作品を構想する余裕が出てきたかなー。Twitterすらろくに見れないくらいの状態は、自宅の燃料(薪)調達ひとり部隊だということも大きいとは思いますけどね。一度暖かくなったのにまたここんとこ寒いから、その辺結構気を使います。


話を戻すと、モニターを見続けるのはかなりキツい(だからここんとこゲームしたりとかもできてない)ので、折角なのでアナログ比重を高めたいです…が、デジタルペンの気持ちいい設定もだんだん分かってきてるのでどうなんでしょうか。やらねーと勿体ない気がしてしまう貧乏性。

まあ塗りは絵の具のほうが断然気持ちいいですよ、やっぱり。水彩で何度も何度も重ね塗りするのとか落ち着きますしねー。久しぶりに透明水彩とかやろうかなー。



ゆっくり一つの絵に向かえるようにしたいものです。

 
とか言いつつデジタル

2015年3月15日日曜日

まだちょっと早いかな

ペンタブの表面がだいぶ摩耗してきて、気づけばツルツルになっていました。

実は、と言うか普通に線が引きにくくなっていたのは気付いていて、これはストレスだぁ~と思い続けていたんですが、ググってたら皆さんコピー用紙が一番良いと言っており、真似して貼ってみました。


結果。

適度な「引っかかり」ができて、線が引きやすくなった…のかどうかはよくわかんないです正直(笑)

それよりも「あ、これで言い訳できないわ」これが紙の上でペンを走らせた感想です。身も蓋もねえな。

とは言え、アナログに近い感覚で描けるならそれに越したことはないですよね…IntuosPro欲しいわ。またかよ。


いよいよ暖かくなってきたかも

2015年2月4日水曜日

線の人

Instagramを始めまして。

手帳やらメモ帳にしたらくがきなんかを上げておりますので、そちらもよろしくお願いいたします。


Instagram


漫然と使わないように、とは思いつつもPCでマンガ描く練習もしています。一応「確実に」長く時間のかかる作業なので、集中して使うように、ということでもあります。


しかし時間をかけて作品作りすることの難しさについて考えると、どうやら自分は大まかなかたちをザクザク"削り出していく"造形をするタイプなんじゃないかなあと。元彫刻研究室ですし…

これは色に関しても同じ感覚で描いているため、ハナから色で造形をしようと進めると、途中でトーンと色(明度と彩度と色相)の関係がわけわかんなくなって、飽きるんじゃないかなと思います。

だから、マンガ的な線で構造を確定してしまう描き方の方が結局速いんではないかな。ザクザク削り出した形が"見えた"ら、ペンやら筆やらで確定する、ていうね。





なかなか時間が取れないのですが、アナログでそのへんを実験したいっす…。

2015年1月11日日曜日

時間と道具

絵を描くという時間のかかる行為をしている人間としては、テレビとか動画って視覚的に拘束されて時間を奪われるので苦手なんですけど、そんなこと言ったらパソコンは視覚だけじゃなくてマウスやキーボードに身体的にも拘束される最悪の時間泥棒じゃないですか、っていう。

漫然とPCに触ってるとヤバいです…癖になってんだよなこういうの。
大事なのは目的持って使うこと。睡眠時間もちゃんと確保しないと早死にするし…




ところでアナログ作業の片手間なら7〜8インチのタブレットが一番いいですよ。あれ、邪魔だからね。スマホだと手軽すぎて拘束される気がする。


拘束されることを嫌う猫のSTOP現象

2015年1月1日木曜日

2015年

明けましておめでとうございます。


というわけで、元旦早々にサイトトップページも更新しました。グワッシュで楽しく描かせていただきましたのでぜひよろしくー。

楽しくといえば昨年楽しく描いたんだけどめんどくて全然スキャンしてないシリーズの旧画像がtwitterに残ってますので、カスタムタイムラインで表示しときます。3号のキャンバスにシリーズで描ければいいかなぁと思っているんですが、もう水彩でもいいかなあって思ってたりします。


描き方なんてさ、おんなじなんですよね。
水彩だと簡単なので主にグワッシュなんですが、アクリル(リキテックスとか)だと色によって透明だったり不透明だったり(半透明なんてのもある)するので、どうせなら透明水彩も、しっかり被覆したいときはポスターカラーとか使えばいいじゃん!て思います。

マーカー使いたいときは耐水になる水性顔料のやつでOKだし、色鉛筆だってあるし、水彩色鉛筆だってあるし、そんなに画材で悩まないでなんでもいいから描けよ!みたいな。自分に。

昨年は地区の役をやってたのでえらい忙しさでしたが、やっと終わったので今年はもっと制作しようと思います。相変わらず仕事はプレッシャーあるけどね〜…

できれば要素の多い、密度のある絵も半年とか一年とかかけて描きたいですね。これは多分アクリルのデカイのになると思うけど。


そんなこんなで今年もよろしくお願いいたします。